エバーテイルはかなり本格的な戦術バトルが楽しめるモンスター育成型スマホRPGです。
キャラごとの特徴やスキルはもちろん、エバーテイルの独特な戦闘システムのおかげで戦術や戦闘スタイルが多岐に渡るため、
やればやる程面白さが実感できるタイトルとなっています。
ストーリーもしっかりしていてかなり面白い部類に入るスマホゲームです。
エバーテイルの面白さを順に説明します
人それぞれ好みはあると思いますがエバーテイルはかなり面白い部類に入るゲームです。
流石有料ゲームだなといったところ。
元はダウンロード有料ゲームなので無料期間中に発見できた人はラッキーです。
無料のいまのうちにダウンロードしておいた方がいいでしょう。
▼ざっくりとゲーム内容が分かればいいという人はコチラの記事をどうぞ▼
-
-
【今すぐDL推奨】本格育成型スマホRPGのエバーテイルがiOSで今なら無料でダウンロードできる!
無料期間中にダウンロードしよう! チュートリアル中にはSR確定ガチャが引け、更にチュートリアル後にはSSR1体以上確定ガチャなどのコンテンツが解放される。 https://taxizapp.com/w ...
続きを見る
エバーテイルの運営は日本の会社-ZigZaGame-
運営会社は安心の(?)日本のZigZaGame(ジグザゲーム)という会社で、エバーテイルは怪しいアプリではありません。
リリースは2019年で意外とアプリ自体の歴史は長く、世界99か国で有料RPGランキング1位になったこともあるようです。
モンスター育成RPGのエバーテイルが12月27日まで無料!
世界99か国で有料RPGランキング1位を獲得した日本のRPG!
リツイートお願いします!https://t.co/GB939T3woV pic.twitter.com/20cz2D6XKs
— エバーテイル (@Evertale_JP) December 16, 2019
上のツイートから分かりますが、絵がきれいですよね。
エバーテイルのジャンルは育成型スマホRPG
ジャンルこそ育成PRGとなっていますが、ただの育成ゲームではありません。
育成要素もなかなか奥深いですがストーリーや戦闘システムなど様々な面がしっかり作りこまれています。(詳細は後述)
「RPG×育成×戦術バトル」な、面白いスマホゲームです。
対応機種・OSについて
iOS・androidOSのどちらにも対応しています。
つまり、アップルの「Appストア」・Googleの「GooglePleyストア」両方でリリースされています。
iPhone・androidスマホどちらでもダウンロードとプレイが可能ですが、スマホのOSは最新にしておきましょう。
エバーテイルは有料アプリ(無料で落とせる期間あり)
エバーテイルは有料アプリですが不定期で開催される無料期間があります。
この期間であればダウンロードは無料です。
もちろん有料版と同じ内容なのでご安心を。
ちなみに有料時の料金はAppストアが120円でGooglePlayストアが99円です。
高い金額ではないですが、支払方法を紐づけたり登録しないといけなかったりするのでまだやってない人にとっては結構めんどくさかったりします。
繰り返しになりますが、無料期間が不定期なので少しでも興味がある人は無料のうちにダウンロードしておいた方がいいです。
エバーテイルが人気の理由。ポイントは4つ
エバーテイルはリリースから2年以上経っている有料アプリにも関わらずいまだに一定数以上ダウンロードされています。
ジグザゲームさんが広報活動を頑張っている(「狙った広告」で話題になりました)というのもありますが、単純に「このゲームが面白い」という結果の現れなのでしょう。
エバーテイルの面白さのポイントは4つあります。
ポイント
- 王道RPGチックな展開で十分に楽しめるシナリオ
- 個性あふれるキャラクターと奥深い育成要素
- 秀逸な戦闘システムによる高い戦術バトル
- キャラクターのイラストがきれいで可愛い・カッコいい
王道ながら作りこまれたストーリー1.重厚なストーリーで物語へ引き込まれる
ストーリー
まるで大陸の人々を浄化せんとする、そこにあるかもわからない神々の意思を感じる程の恐ろしい災厄。劫魔節(ごうませつ)
通常100年周期に起こるはずの”大災害”が今回は...。
劫魔節により現れた不死の魔人によってそれぞれの村を壊滅させられるも生き残ったフィンとリゼット。
救援に駆け付けた騎士団の紅き戦乙女リュドミラ。
「みんなを助けたい」
魔人に立ち向かうフィンの願いが災厄に立ち向かう力を呼び覚ます!!
王道RPGストーリーとなっています。
スキップボタンもありますがポチポチ読み飛ばすにはもったいないくらいよくできたストーリーで、物語に入り込むことができます。
多岐に渡る育成要素2.個性的なキャラクターの面々とスキル・育成要素が多い
魔人によって村を壊滅させられたフィンやリゼット。
王国の騎士リュドミラやアストリッド。
さすらいのカエル騎士などなど。
ストーリーに登場するキャラそれぞれに個性があります。
他にも、
- キャラクターレベル
- キャラ毎にスキルが3種類、計最大10種類のスキル枠
- キャラに属性の割り振りと有利不利関係あり
- 熟練度による属性間の攻撃力/防御力の底上げ
- プレイヤーランクと同じ数だけ可能なブースト値の蓄積
- 同じキャラ同士の掛け合わせによる覚醒値
- レベル最大値の解放(上限解放)
- 能力値の底上げに使う解放率
これらによってステータス値(戦力値)やダメージ量などが変わってくるので同じキャラ同じレベルでも強さが違います。
レベルアップや解放によってキャラの外見が変わったり進化するのも楽しめるポイントです。
編成だけじゃない。選択が戦局を左右する3.ターン制に時間概念を取り入れた秀逸すぎる戦闘システム
ターン性バトルのRPGはよく見かけますが、エバーテイルはさらにTU(タイムユニット)とSP(スピリット)と呼ばれるものが存在します。
TU(タイムユニット)
キャラクターの行動順序に影響する数値。この数値が低い順に行動順が回ってくるので敵味方入り乱れてのバトルが展開されます。それぞれのキャラクターの各スキルコマンドに割り振られており、使ったスキルのTUが加算され次の行動順が決まります。そのためTUを意識した立ち回りが必要になります。
SP(スピリット)
簡単に言うと必要な行動ポイント。各スキル毎に値が設定されているため選択した行動によって増減します。また、一定以上(または以下)のSPがないと発動できない条件のスキルなどがあるためTU同様に管理が必要な要素です。
TU・SPに加えて、状態異常や状態異常の上書き、アタッカー・ブロッカーの役割分担などもあり、かなり複雑化しています。
ゆえに戦闘がかなり面白いです。
かわいいは正義でしょ4.イラスト、グラフィックがきれい
なんだかんだ言って外せない要素の一つ。イラストが美麗かどうか。
エバーテイルのキャラはみんなきれいに描かれています。
カッコいい龍やカエル、セクシーな女性キャラ、可愛い系の子や男の子、
などいろんなキャラクターがいるので育成欲を刺激されます。
エバーテイルは無課金でも戦えるのか?
エバーテイルは無課金でも十分戦えると思います。
属性・素早さ・所持スキルなどのおかげでパーティー編成の幅が広く多くの戦い方があるからです。
あまり育成されていないSSRが混ざっているパーティーよりも、育成され構成を考えられたSRキャラ主体のパーティーの方が普通に強かったりします。
また、敵味方が同じパーティー編成の場合でもスキルの発動タイミングや倒す順番などによって勝敗が変わったりもします。
本当の最強を求めるのであればSSRでガチガチに固めたり育成する必要が出てくるので無課金でやるのは正直きついですが、
イベントクエストの交換でSRキャラは普通に手に入りますし育成を急がなければ少しずつ時間をかけて十分に強くできます。
スタートダッシュログイン報酬やストーリー進行でちょこちょこもらえる報酬、イベントクエスト報酬などがあるので、ソウルストーン(ガチャなどに使う、ゲームでよく”石”と呼ばれている物)は比較的溜まりやすいです。
エバーテイルの課金
ちなみに、エバーテイル内での課金要素には以下のようなものがあります。
他ゲーとあまり変わらないです。
- ガチャ
- マナ(行動ポイント)の回復
- 所持枠の回復
- 探索
などなど。
大量課金は「ほどほどに」というほかありませんが、最初の「微課金」は割とおすすめだったりします。
微課金でクリアできるミッション等があり、結果多くのソウルストーンが手に入るため。
エバーテイルですること
仲間を集めて育成バトル、戦闘が面白いスマホRPGと言われていますが、やることは割とシンプルです。
- ストーリーモード
- イベントクエスト
- レイドボス討伐
- 同盟(ギルド)戦
- 試練の塔
- 天下統一戦(サーバー間戦争)
- バトル道場
- 闘技場(個人ランク戦)
ストーリーを進めつつイベントクエスト・ギルド戦・ボス討伐を進めていきます。
強いパーティーを編成するために仲間を集めて育成していきます。
エバーテイルはオートバトル搭載
エバーテイルはオート機能と2倍4倍速、スキップ機能が付いています。
全ての戦闘で使える使えるわけではありませんが、戦闘をサクサク進める事ができるので飽きっぽい人にもおすすめです。
全てAIに任せっぱなしにしていると倒せない場面や戦術が上手く機能しないこともあるのでマニュアルでバトルすることも大事です。
こんな人はエバーテイルに向いていない
エバーテイルはコレクター要素・育成要素・戦略戦術バトル要素が融合したゲームです。
ぽちぽちゲーや放置ゲーが好きな人・性に合っている人には、エバーテイルは向いていないかもしれませんが、無料期間中なら始めやすいのでとりあえずやってみてはどうでしょう?
エバーテイルのリセマラについて
このゲームはリセマラができますが根気が必要です。あまりおすすめできません。
リセマラの判断基準は2か所あります。
- チュートリアル中のSRガチャの結果確認後
- チュートリアル後の10連ガチャの結果確認後
1のSRガチャまではあまり時間がかからないのでラクです。(アプリの再ダウンロードが必要なので通信量には気を付けて下さい)
2の10連ガチャを引くにはソウルストーンが1000個必要です。(単発ガチャは100個)
そのため、ログボ(ログインボーナス)やクエスト報酬、バトル道場で石を溜める必要があるのである程度のまとまった時間が必要になります。
おすすめキャラは「シャナ」
![]() |
敵2体に500%のダメージを与えれるサバイバルブロウと削られたHPと残ったHPを交換できる回復スキルライフフリップを持っているので育てれば優秀なアタッカーになります。 |
「SSRを引くまで」のリセマラは正直きつい
通常ガチャのSSRキャラの排出率は高くないのでSSRを引くことを目標にしてしまうとなかなか大変です。
チュートリアル後にせっせと石を溜めて引いたとしてもSSRが出るとは限りません。
とはいえ、SSR帯には強力なキャラが多いので数回ならトライしてみてもいいかもしれませんね。
SSRが出るだけでもOKですが、ここら辺のキャラが出れば超大当たりです。
エバーテイルと似ているゲームは
強いて挙げるならFGOでしょうか...。
- ガチャ沼
- 魅力的なキャラ
- 充実のストーリー
- 戦術バトル
ここら辺の要素は似たものがありますね。
エバーテイルには色んなキャラがいる
エバーテイルには
強くてかわいい、強くてごつい、可愛いけど弱い(育てたい)、ペット枠
など様々なキャラが存在します。
エバーテイルのキャンペーンがすさまじい件
2021年8月23日現在、エバーテイル内ですさまじいキャンペーンが開催されています。
概要
- 毎月4名に現金100万円が当たる
- 毎日72名に2000円分のデジタルギフトコードが当たる
総額1億円
といった感じです。
~以下引用~
今なら総額1億円が当たる懸賞開催中
冒険の中でつかまえた野生モンスターたちと広大な世界を駆け巡ろう——
家庭用ゲーム機仕様の超本格モンスター育成RPG!
平原、雪原、森、村、街、城、遺跡、洞窟。
世界各地で個性豊かな英雄たちと出会い、壮大な物語を紡ぐ!
スマホ向けゲーム黎明期の意欲作、ドラゴンアイランドのスタッフがおくる、本物のゲームで育った世代のための、本物のゲーム。
RPGに求める要素を妥協無く詰め込んだ大長編が今、ここに開幕!
*ゲームにこんな要素を求めている人におすすめ!
- ポチポチじゃなく、縦横無尽にフィールドを歩き回りたい
- 村を見つけてはいりたい
- 洞窟の奥で武器とかをみつけたい
- 村人Aに話しかけたい
- 村人の家の宝箱を勝手にあけたい
- フィールドにいるモンスターを仲間にしたい
- モンスターを育てて進化させたい
- ほかの旅人と出会って、仲間にしたい
- 武器屋で強力な武器を手に入れたい
- 酒場で情報収集したい
- 普通にRPGを遊びたい
-----超懸賞祭について-----
・現金100万円や各種ギフトコードが、キャンペーン期間中に総額1億円分当たる懸賞です。
・各デジタルギフトはデジコを経由して交換いただけます。
・内容が変更される場合がございます。詳細はキャンペーン参加規約をご確認ください。
・本キャンペーンは ZigZaGame株式会社 による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。 ZigZaGame株式会社 キャンペーン事務局 (evertalecampaign@zigzagame.com) までお願いいたします。
・Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
・App Store, iTunesは米国およびその他の国々で登録されているApple Inc.の商標です。
・当キャンペーンはAppleの提供・協賛によるものではありません。
・App Store & iTunes コードは、日本のiTunes Storeのみでご利用可能です。
お客様サポート:
evertalesupport@zigzagame.com
Appストア掲載文より引用
エバーテイルは普通に面白いスマホゲームです
大規模キャンペーン開催中のエバーテイル。
キャンペーンにつられて始めた人も多いみたいですがエバーテイルは普通に面白いスマホゲームです。
100万円抽選のキャンペーンにはキャラ登録したらすぐ参加できますが、リセマラする人は終わってから参加するようにしましょう。